新型コロナウィルスの影響により、東京マラソンはエリートの部のみの開催となることが決まりました。この大会に照準を合わせて練習を重ねてきた方は無念だと思いますが、主催者側も苦渋の決断だったことでしょう。
さて、東京マラソンが中止になる可能性は、1月下旬に香港マラソンが中止になり国内でも感染者が出始めたころから言われていました。そのため海外から参加しようとしていた人たちは2月頭の早い時期からキャンセルの可能性について議論していたので、その内容を紹介します。
スレッドのまとめ
2月1日
コロナが急速に拡大しているから東京マラソンもキャンセルされると思うんだけど、払い戻しあるかな?
2月1日
WMMだし、中止にはならんだろ。出る予定のプロはどうしたらいいのよ。
2月4日
わからん。開催と中止どちらもありそうな気がする
2月4日
うわぁ、速報で感染者が33人になってる。このフォーラムで出場予定のやつおる?別のレースにしたほうが良いかな?
2月4日
数字にアスタリスクがあるからクルーズ船の人数も含まれてるだろ
2月4日
中止になるわけねーだろwww
意味のない議論はやめよーぜ
2月5日
>>
まだ中止の可能性はあるけどお前は正しい。心配しなくてもいいだろうな。楽観的にいってこのパニックを終わらせようぜ。
2月6日
まだ中止の可能性ありそうだ。
主催者は中国人と中国に住んでいたランナーが日本に入国するのが困難な場合は2021年のエントリーを優先すると言ってる。これ実質的に中国人の参加を完全に禁止しているように見えるな。
2月6日
中止の可能性あるよ。オリンピックも近いし、日本はこのウィルスの発生を抑えるためにあらゆる予防策を講じるだろう。日本経済も今はウィルスによる打撃を受けることはできない。そのことは役員もよくわかっているだろう。だからリスクを計算して議論している。
2月6日
日本は自分たちの国を守るためにやるべきことをやらなければいけないが、参加を禁止された中国人は参加料が払い戻されずに、来年の参加料も払わされることはどう思うだろうね。
レースが完全に中止になった場合はどうなるだろう。誰も払い戻されないし、全員自動的に2021に振替えられるのかな?
2月6日
2/16の京都マラソンで何が起るかを見れば東京マラソンの手がかりがつかめるんじゃないかな
2月9日
京都マラソンからのメッセージでは、中国に住んでいる人は来年参加するように要請しているな。
2月9日
>>
京都は正しいけど、東京は台無しにしようとしているな
2月9日
京都マラソンの対応は正しいな。もし本当に中国人に参加してほしくないなら、参加費を払い戻すか今年の参加費を来年に回す必要がある。そうじゃなければ無理にでも参加しようとするだろうな。
2月9日
この記事で詳しく説明してるぞ
2月14日
中国人のルールを少し変えたね。京都と同じように2021年に振り替えた場合は再度料金を請求することはないようだ。何日かかかったけど間違いなくこれが正しい。
2月16日
このマラソンが開催される日までに楽観的でいられるかな。日本ではウィルスは拡大しているよ。ヒステリーであろうとなかろうと、これが真の流行になったら日本とって経済的および健康上の被害を加速させるし、それを期待する人はいないだろう。
今の日本にとっては多くの道があるが、彼らはこれを中止する必要がある。
2月16日
中止の可能性が高くなってきたぞ
2月16日
京都は問題なく開催したっぽいな
2月16日
気が変わったわ。武漢の外では放物線みたいに増加しないんじゃないか。3月末に状況全体を見て再確認しようぜ。それまでに無害なものに変異することを祈ろう。警戒は必要だろうけどさ。
だけどインフルエンザのほうがもっと悪いと言ってるバカはなんだろうね。
2月16日
パニック?密接に接するのはスタートラインとフィニッシュエリアくらいだろ。さっきの記事の教授は明らかにマラソンについてほとんど知らない。
だけどこのレースをやるべきかどうかについては楽観的じゃないね。リスクのほうが高い。数日間は注意深くニュースを見る必要があるね。
京都マラソンはあまり参考にできないかもね。世界的なイベントではないし、3-14日後までウィルスの影響がわからない。
2月16日
なんてこった、日本人は態度を硬化させたようだ。公式のニュースじゃなく噂レベルだが。エリートの部はやるが一般の部は可能性を模索していて、高齢者はキャンセル可能性があるようだ。本当かどうかはすぐにわかるだろう。
2月16日
早く決定してほしいわ。カナダから東京に行こうとしている友人がいる。2012年にハリケーンでNYCマラソンがキャンセルされたときは何千人もの人々がすでに飛行機に乗ってホテルに辿り着いたあとのことだった
2月17日
アハハハハ・・・ばかげてる
2月17日
なんで全部を中止にしないの?
感想
楽観的な見方と悲観的な見方、半々くらいな印象ですね。実際、一般の部の中止が決まってからの海外の方へのアンケートでは、理解できるとした人たちは半分をちょっと超える程度でした。25%程度はオーバーリアクションという意見でした。
また、参加費の払い戻しについても多く議論されていて、入国できなかった中国籍の方については再請求をしないという京都マラソンの対応と比較されていましたね。結局2月14日には京都マラソンと同様に2021年に振り替えた場合は再請求はないようです。
ただ一般の部全体がキャンセルとなってしまった今では当然全員に払い戻しは不可能です。経験の長いランナーならこのような事態は何度も経験されていると思いますが、経験の浅いランナーからは不満も出ているようですね。
ちなみに香港マラソンは払い戻しがあったようですね。
何れにせよ、事態が急変してからの今回の決断は迅速で良かったと思います。他のマラソン大会もおそらく中止になるでしょうから、今シーズンはほぼ終了ですかね。
私は例年より早めにトラックに移行できると考えて、4月からしっかりトラック走れるように準備をしていこうと思います。
まとめ
- 海外では2月の頭ごろから東京マラソン中止の可能性について議論されてたよ
- 楽観的な見方と悲観的な見方が半々で、払い戻しについても気にされていたよ
- 他の大会も追随すると思うけど、来シーズンに向けて切り替えていきたいよ
コメント