雑記

スポンサーリンク
ブログ運営

【ブログ運営報告】7ヶ月目(2020年3月)

2020年のブログ運営報告です。コロナに振り回された1ヶ月でした。 一応PV、収益とも微増で過去最高でしたが、後半は感染の広がりでほとんどの大会が中止になったり、みんなランニングどころじゃなくなってきたのでかなり苦戦しました。 ...
雑記

【海外の反応】東京2020延期

ご存知のように東京2020は新型コロナウィルスの影響で最大で1年の延期が決まりました。 今月に入って世界中で状況が一気に悪化し、一部の国はたとえ開催しても選手を送らないと表明し始めたこともあり素早い決断でしたね。 当初、日本で...
雑記

人工知能は最強のランニングコーチになりえるか?~機械学習による実装例の紹介~

ご存知の通り、世界はいま人工知能(AI)ブーム。近年の人工知能の発展に大きく貢献した技術が機械学習という技術で、入力と出力の組からその背後にある関係のモデルを自動で構築するという技術です。 Googleの人工知能が囲碁で世界チャンピ...
ブログ運営

【ブログ運営報告】6ヶ月目(2020年2月)

2020年2月のブログ運営報告です。 本ブログも無事に半年を迎えました。このペースで書き続けられるかわかりませんが、今後も地道に続けていこうと思います。 PV数の推移 前月比-774PVと、初の減少に転じました。目標...
海外フォーラムまとめ

【海外の反応】東京マラソン2020

東京マラソンが終わりました。WMMなので当然海外の注目度も高く、またアメリカのオリンピック選考会直後で日本のMGCファイナルチャレンジシリーズということもあり、海外フォーラムでは活発なディスカッションが行われていました。 今回はその...
雑記

東京マラソン2020の展望

コロナショックで一般の部がなくなってしまった東京マラソン2020。政府からの大規模イベント自粛要請などもありましたが、エリートの部はなんとか開催される見込みです。 今回は東京五輪マラソン男子代表の3枠目を決めるMGCファイナルチャレ...
雑記

全米オリンピック予選展望

現地時間2/29 PM0時(日本時間3/1 AM2時)にマラソンの全米オリンピック予選が行われます。アメリカは以前から一発選考ですので、このレースの男女上位3人がそのまま代表に決まるシンプルなシステムです。 アメリカ代表なんて興味な...
海外フォーラムまとめ

【海外の反応】東京マラソン返金問題

東京マラソンの縮小により参加できなくなった一般ランナーへの返金がない問題。 大会参加経験が多いと中止によって返金がないのは当たり前だと思っている方は多いと思いますし、ガチ勢にとっては参加費よりも練習に費やした時間のほうがよっぽど大き...
海外フォーラムまとめ

【海外の反応】東京マラソンはエリートの部のみ開催

新型コロナウィルスの影響により、東京マラソンはエリートの部のみの開催となることが決まりました。この大会に照準を合わせて練習を重ねてきた方は無念だと思いますが、主催者側も苦渋の決断だったことでしょう。 さて、東京マラソンが中止になる可...
海外フォーラムまとめ

【海外の反応】アルファフライ正式発表

アルファフライの発表時のLetsRunフォーラムの様子をまとめます。 フォーラムの流れ Nikeがなんか出してるぞ アルファフライ来たか。まぁ違法だから合法になるように調整されるのかな。あと夏リリー...
スポンサーリンク