【海外の反応】世界陸連による新シューズ規定

スポンサーリンク
海外フォーラムまとめ
この記事は約17分で読めます。

すでにご存じの方も多いでしょうが1/31に世界陸連によるシューズの新しい規定が発表されました。

World Athletics modifies rules governing competition shoes for elite athletes | PRESS-RELEASES | World Athletics
World Athletics has today amended its rules governing competition shoes to provide greater clarity to athletes and shoe manufacturers around the world and to pr...

日本語のまとめはSUSHI MANさんの記事がすばらしいです。マスコミの記事を読むよりもこちらを読むことをおすすめします。

世界陸連がレギュレーションを修正 ①:αFLY“初期版”は使用不可 ②:2020年4月30日以降はスパイクを含む全メーカーのプロトが使用不可|Sushiman 🇯🇵
世界陸連(以下、WA)は1月31日、レギューレーションの修正内容を公開した。 現在の長距離界を席巻しているヴェイパーフライ(以下VF)ネクスト%は引き続き使用できるが、キプチョゲがINEOS 1:59で使用した“αFLY初期版”は今回のレギュレーション修正により1/31以降から使用できない。また、4/30以降は各メー...

ダイジェスト版はこちら。

この件を受けてLetsRunフォーラムでも盛んに投稿されているのでどのような反応があったかまとめてみようと思います。

Wold Athletics' new shoe rules are out. Vaporflys stay, but as of 4/30, shoe must be out for 4 months to use in competition
World Athletics wrote: From 30 April 2020, any shoe must have been available for purchase by any athlete on the open retail market (online or in store) fo...
スポンサーリンク

フォーラムの流れ

rojo(LetsRunの共同創業者):

2020年4月30日から、全てのシューズは競技会の4ヶ月前にオープンマーケット(オンラインまたは店頭)で購入可能でなければならない。

ソールの厚さは40mm以下でなければならない。

複数の埋め込みプレートまたはブレード(あらゆる素材、フルレングスかその一部)を含めることはできない。プレートの一部分は複数配置できるが、これらのパーツは1つの平面に連続して配置する必要があり(スタックまたは平行ではない)、オーバーラップしてはいけない。

スパイク付きの靴の場合、追加のプレート(上記のプレートに)または他の機構を使用できるが、スパイクをソールに取り付ける目的に限り、ソールの厚さは30mm以下でなければならない。

世界陸連の新シューズ規則

基本的に春まではプロトタイプが使えるからNike以外は追いつくチャンスがあるね。
ただWAは明らかにオリンピックの完全性が2016年のように危険にさらされることを望んでいない。
問題は、非Nikeのアスリート達は3月までに彼らの会社がヴェイパーフライのコピーをリリースできない限り、本番で勝負できないことかね。

4ヶ月のルールは馬鹿げてるね。Nikeは新しいヴェイパーフライをリリースしてもアスリートは誰も4ヶ月着用できない!?ナンセンスだね。
シューズが合法か否かに関わらず4ヶ月前には販売しなきゃいけない。

>>
興味深いね。プロはアマチュアより劣ったシューズを履かなきゃいけない。我々はオリンピックで使えるシューズのデッドラインを提案してたけど、考えれば考えるほど許可される技術の種類を制限することは理にかなってる。
参考までに各社のリリース日載せておくよ

これはHallやWardやLindenが使っているプロトタイプのことを指すのか?オリンピックの4ヶ月前にリリースできないとノーチャンスだね。

>>
LindenのBrooksのプロトタイプは選考会の前にリリース予定だから合法だろう。他のブランドはリリース日を早めるんじゃないかな。

Alphaflyは全米オリンピック選考会で使えるのね
注:40mmルールは即日施行なので使えません

>>
いや、プレート1枚ルールは即時適用だよ

USオリンピック委員会はこの規則でオリンピック選考会やるのかな?

読み直すと、理想ではないけど賢明な判断かな。Nikeはヴェイパーフライが目玉で、他のブランドは4月30日まで合法かつVaporflyとのギャップを埋めるシューズを出さなきゃいけない

シューズが4ヶ月以上前にリリースされるとして、価格に制限はあるの?
たとえばNikeが$50,000のシューズを出したとして、Nikeが選んだアスリート以外履けないようにできるの?

wejo(LetsRunの共同創業者):
非常に迅速な実行だ。
1.)Alphafly以外のほとんどのシューズはオリンピック選考会で使える
2.)オリンピックではこれらのルールがNike有利になる。他の会社は4月30日までにVaporflyに追いつくシューズを市場に出さなきゃいけない。さもなければオリンピックで使えない。

これは私が望んでいたことじゃないね。理想的には1)公平な競技の場、2)アスリートが自分のスポンサーのシューズを使えることを望むけど、これは1)は満たすけど、2)は違う。

Wardが使ってるSauconyのシューズは4月1日以降にリリースされるけど、運が悪かったね。
BrooksのHyperionはその日以前にリリースされる。HOKAの噂されるシューズも4月1日までには出なそうだ。

LetsRunポッドキャストで提唱したのは一定期間シューズを市場に出さなきゃいけない事について。このルールが採用されてしまったけど私は最初の1年は反対しようと思っている。

シューズが競技会で使用できるようになるまでX日間、市場に出ていなければならないのは競技会の直前に他のどのシューズよりも優れた新しいシューズを出すようなことを防ぐために設計されている。私は、IAAFが合法的なものとそうでないものについて具体的なルールを設定しないという仮定の下で活動していた。

具体的なルールが存在しない場合、靴が4か月前に出ていたら少なくとも他社のアスリートは、それをロゴを隠して走るか、契約を破ってそのまま走るかを決定する機会があります。靴のスポンサーに関係なく、彼らは少なくとも平等な技術を持つという選択肢を持っているだろう。

今では、1)許可されているものと許可されていないものに関する明確なルールがあるため、時間枠が必要かどうかわからない。靴がルールを満たしていれば、誰でも使用できる。キャッチアップをしている他の靴会社が、現在靴を履いていないことで罰せられるべきなのはなぜか?彼らがリリースする靴が他のどんなものよりも優れている可能性は非常に低い。World Athleticsは、知られていない未知の技術のために新しい靴が不公平であると判断され遡及的に禁止される可能性がある場合、いくつかの警告を出すことができます。靴会社は基本的に40mmの1枚のプレートを搭載しています。もし何か新しいことをしようとしたら、それは遡及的に禁止されるかもしれない。

4か月の時間枠を取り除くと、上記の私の懸念#2に対処し、アスリートが自分のスポンサーの靴を履いて走ることがでる。これは理想的な状況だ。

これらすべてをポッドキャストで述べた。このルールはかなり良いが、少し調整する必要がある。

>>
Wejo、あなたは誤解していると思う。4ヶ月ルールは4月30日に始まるから、4月30日までにリリースされていれば違法じゃなく使用できるよ。そのためすべてのメーカーがこの締切を突破してオリンピックでプロが最高のモデルを使用できるように急いでいる。Sauchonyなどがすぐに反応しているでしょう。

>>
「市場で」というのはかなり緩い言葉だ。例えばSauconyは来月、Endorphin ProをWebサイトに掲載して月に10ペアを従業員に販売し、永久に売り切れてるように見せてこのガイドラインを満たすようにできないか?

ほとんどの人はVaporfly 4%がリリースされたときに手に入れることができず、実際に利用できるようになるまで良い年月がかかった。

一方で、他のブランドについては気の毒には思わない。オリンピックはVaporflyの一般公開から37ヶ月もあったので、追いつくのに十分な時間はあった。

AlphaflyをBANするための厳密なルールのように見える。Nikeは再設計が必要だろうね。他の企業も迅速に対応する余裕はないだろう。

基本的にNikeアスリートは2016年に秘密のシューズで大きなアドバンテージを持った。2020年には、a)他の会社が発売日を引き上げる、b)アスリートがNikeのシューズを購入することを許可し、アッパーをスワップするか黒塗りする、のどちらかを選ばない限り、同じようなアドバンテージになるだろう。

みんなマラソンに集中しているようだけど、この新ルールはトラックシーズンで大きな影響を与えると思う。

このルールが明らかにNikeのプロトタイプ(Alphafly)をBANしに来ているけど、それでもNikeのアドバンテージは何だろう。今から全く新しい製品を作らなきゃいけないんじゃないの。

>>
availabilityルールがあるからNikeのアスリートのが明らかに有利だろうね。Nikeの研究投資と利益を保護するのは世界陸連の仕事じゃないだろう。

これはカスタムスパイクを使っているアスリートにはどういう意味があるの?

4ヶ月ルールは悪くないんじゃね。唯一の問題はオリンピックに近いことだね。発売日が4ヶ月以内だけど、開会式の前にプロトタイプを提出して強化を受ければ承認できるような例外があったほうがいいんじゃないか。その場合は6週間が妥当な幅だろうか。

なんでNikeのイノベーションが他より優れているのに抑える必要があるの?全てのスポーツは新しい技術で進化するし、異なる時代の記録を比較するための時代フィルタもあるだろう。2016年の記録を無効にしろとか言ってる奴らは正気じゃないね。

これは他のブランドにとってどのように「不公平」なのか?VFがYEARS向けにリリースされ、Saucony/Brooksなどのブランドが夏にそれらのリリースを計画しているとは思えない。Nikeの7月から12月のリリースは見事だった。他の会社は何やってたの?

VFが他の靴よりもはるかに優れている場合、Nike以外の選手がオリンピックの資格を取れるかな?もし彼らが他社のシューズを使えない場合、オリンピックがNikeだらけになるだろう。

WAはこれをもっと早くリリースすべきだった

別のスレッドではAlphaflyは禁止されると言ってる人もいれば禁止されないと言っている人もいる。実際はどうなの?誰かレースで使えるの?

>>
Alphaflyはキプチョゲが使ってたのものは50mmに近いから使えないよ。Next%は36mm。Nikeは今から調整してルールに準拠したものを作れると思うけど、キプチョゲで見たシューズとは違うかな。

新しいスパイクのルールで興味深いのは、プレートがスパイクが付着する部分の一部でなければならないということだ。そのため、スパイクが取り付けられる外部スパイクプレートと、フォームに挟まれた別のプレートを持つことはできない。それはVapoflyのカスタムスパイクが使えなくなることを意味する(普通のVaporflyは使える)。

>>
このルールではスパイクを靴に取り付けるのが唯一の機能である限り、追加のプレートは許可されるよ。昨年の世界陸上で使われたプロトタイプも合法だよ。従来の3/4、またはフルレングスのカーボンファイバースパイクを使って加圧バッグをいくつか追加すると、マイルから5kmでは大きな違いが出るだろう。MuirやHassanで見られたようなパフォーマンスを引き起こしたシューズと根本的に違うデザインとは思えない。

>>
間違ってるよ。それらは合法じゃない。スパイクをつけることはできない。スパイクは別のプレート(スパイクプレート)に取り付けられている。

>>
「For a shoe with spikes, an additional plate (to the plate mentioned above) or other mechanism is permitted, but only for the purpose of attaching the spikes to the sole, and the sole must be no thicker than 30mm.」

の部分で括弧は、スパイクプレートに加えてミッドソールプレートが存在する可能性があることを意味します。

Alphaflyが複数枚プレートを使っていると言っている人は、古い特許を参照しているのかな。実際はキプチョゲのシューズには1枚しかプレートないよ。ソールの厚さは40mmを超えるだろうけど、簡単に変えられるだろう。オリンピックでもAlphaflyは何らかの形で見られるはずだ。

キプチョゲが使ったAlphaflyは禁止されるのは良い。

他の会社は何をやっていたの?
怠け者には同情しないわ。40mmのシングルプレートで先に進もう。
2016年のオリンピックのマラソン結果の横にアスタリスクをつけようか。

なんで40mmに制限したのかはわかるよ。一部のシューズメーカーにはさらにイノベーションを起こす余地がある。少なくともロケットランチャーシューズ(Alphafly)は出るだろう。ボインボイン!

陸上競技はアスリート同士が戦って誰が最高かを競うことを目的にしている。どこが最高の靴会社かを競う代理戦争じゃない。オリンピックはシューズのスポンサーではなく、国を代表する個人だろ。

理論的には、理想は全ての人が裸足でレースをすることだがおそらく実行可能ではない。ならば出来る限り最小限のレーシングシューズを作って単に足を保護するだけでいい。

確かに数十年、靴はサポート、クッション、グリップのスパイクなどを提供していたため、単なる足の保護段階からは長い間離れている。ただある程度理想から妥協しているからといって、完全に諦める必要はない。

この新しいルールはまずまずのスタートだと思う。少なくとも彼らは問題の存在を認めている。

そしてこの案は靴会社のビジネスを否定しているわけではない。メーカーは考えられる限り最高のトレーニングシューズを出そうとするだろう。トレーニングでは何を履いたって構わない。ただレーサーがスタートラインに並べば、靴は中立的な要因になるはずだ。

トップコーチから電話があったけどすごく怒ってたよ。Nikeの多くのアスリートは昨年のプロトタイプスパイクでオリンピック予選に出場した。私はそれらが許されると仮定していますが、彼はそれらを無効にすることを望んでいる。

それを考えていなかった。

>>
怒ったコーチは「新しい」ルールを「古い」レース結果に適用しているね。
それを考えていなかった?Good。あなたの脳がちゃんと働いていることを示している。

WardがVaporflyで走ることを決めた場合はどうなるの?スポンサーに訴えられるかな?それかスポンサーを打ち切られるかな?スポンサーにとっては悪夢だろう。

Wardはスポンサーよりもオリンピック代表や東京でのメダル獲得に勝ちがあると思わないかな。

全体的に良い変更です。Alphaflyなんてジョークだろって感じだったし、見る必要はないね。Next%も明らかにメカニカルドーピングだったし、禁止されることを望んでいたが。

私は通常の靴でサブ3したことを非常に誇りに思ってる。1~2分削るだけで250ドル払うのは馬鹿げていると思ってた。

40mmの制限は主観的でこのルールは残念。この問題を考えるとプラトンの形式理論の哲学的な意味で、「靴とは何か?」という疑問につながる。

靴が足を保護することを目的とした足の覆いである場合、フォーム、快適さ、重量などのイノベーションは実際に靴が何であるかを変えない。靴の技術には改善の余地がある。

これにより人がより速く、より快適に、怪我を少なくして走ることができる。靴の高さが35mmでも45mmでも、基本的に靴は靴でないものに変わらない。

しかし、バネを追加すると靴は靴じゃないものに変わるか?

靴に車輪を追加するとローラーブレードになる。マラソンでローラーブレードが使えるか?無理だろう。ローラーブレードはランニングシューズじゃない。

それで私が提起する質問は、カーボンプレートとバネの技術を追加することで靴を靴ではないものに根本的に変えるだろうか?この追加により、靴は保護用のフットカバーから推進技術に変わるか?

これはルールを作る上で客観的な基準のようだ。

一般的にはどの靴もバネとして機能する。これをうまく使う人もいれば下手な人もいる。少なくとも特定の時代において物事を真に平等に評価するためには誰もが全く同じモデルで走るか、裸足で走るしかない

同意。裸足が理想的だけどそれが起こるかといったらおそらくない。だけど裸足でのランニングが理想であるという原則の下で競技ランニングを進めるべきだと思う。

トレーニングシューズは別の問題。

コスゲイの世界記録は批准されるの?だいぶ経っているけど。

ランニングにとってとても悲しい日。記録や優れたパフォーマンスを定量化することができなくなった。

スピードスケートのクラップスケート、体操のダボグリップ、アーチェリーの複合弓、マラソンの栄養。技術は前進する。公正とは何なのか?

Nikeにとっては素晴らしい日かもしれませんが、キプチョゲは禁止についてどのように感じているのでしょうか。

https://www.believeintherun.com/2020/01/31/world-athletics-nike-alphafly-ban/

Nikeのスポンサーを受けておらず、最速の靴を履くことを許可されていないこのスポーツに人生を捧げるプロランナーに同情。

多くの人が思ってたとおりになったね。プロトタイプは禁止されてスタックの高さは制限された。

感想

フォーラムのやり取りについて

まず前半は4ヶ月ルールについての是非についての議論が中心でした。これは私も最初見たときは意図がわからなかったのですが、直前に飛び抜けたものを出すのを防ぐという意図でしょう。これについてはWejo氏も指摘している通り明らかにNike有利な処置で、他社は今ごろかなり焦っていることでしょう。

おそらく現状の状況からして、他社がオリンピック直前にAlphafly(出てくると仮定)よりも良いシューズをだしてくるとは考えづらいので、Wejo氏の提案の通り最初の1年はこのルールは不要な気がします。

また私も当初は明らかにAlphaflyを狙い撃ちしたルールだなと思ったのですが、どうやらAlphaflyはすでにプレート1枚だったり、厚さを変えたバージョンも試しているという噂があったりでおそらくAlphaflyも市場に出てくるだろうし、東京マラソンや全米のオリンピック選考レースにも出てくるのではないでしょうか。

全体的に歓迎している人が多い感じですが、失望している(もっと厳しいルールを希望)人もちらほらいる感じですね。

新ルールについて

個人の感想としては、後手後手に回った末の対応としてこれが精一杯かなという印象です。 2017年の不可解なルール改正がなければ2017年の初代ヴェイパーフライの段階でBANにすることもできたと思いますが、さすがこれだけ市場に出回ってしまった以上は完全に規制することは難しかったでしょう。

ただ、

The Assistance Review Group has concluded that there is independent research that indicates that the new technology incorporated in the soles of road and spiked shoes may provide a performance advantage and there is sufficient evidence to raise concerns that the integrity of the sport might be threatened by the recent developments in shoe technology.

という記述が気になりますね。

「 アシスタンスレビューグループは、ロードシューズのソールとスパイクシューズに組み込まれた新しい技術がパフォーマンス上の利点を提供する可能性があることを示す独立した研究があり、最近のシューズ技術の発展によりスポーツの完全性が脅かされる可能性があるという懸念を提起する十分な証拠があると結論付けました。 」

ここでいう新しい技術がZoomXとプレートの組み合わせのことを指すなら、ワーキンググループの調査結果次第によっては五輪後にヴェイパーフライシリーズ自体が規制される可能性も匂わせていますね。

さすがに五輪前のこの時期に大鉈は振るいづらいでしょうから、五輪までは現状で線を引いて、最終的なルール作りについては五輪後に結論を先延ばしにしたとも取れると思います。

いずれにせよ、五輪までのシューズのルールはクリアになったので関係者はとりあえず安堵したのではないでしょうか。

まとめ

  • 世界陸連の新しいシューズ規定がリリースされたよ
  • 現状で線を引くという妥協案だけど、選手にとっては完全ではないにしろ懸念材料は減ったと思うよ
  • 全体的にNike有利な内容で海外フォーラムでもその点を中心に懸念されていたよ
いいね! 3 いいね!読み込み中...
ごっきー
ごっきー
この記事を気に入っていただけたらバナーのクリックをお願いします!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
海外フォーラムまとめ
スポンサーリンク
\ この記事をシェアする /
\ フォローする /
スポンサーリンク
元ネトゲ廃人が福岡国際マラソンを目指すブログ

コメント