2020年1月のブログ運営報告です。
PV数の推移
まずはPV数の推移から。1月は57,984PVで目標の月間5万PVは無事に達成しました。前月比+14,000PVほど。箱根駅伝やヴェイパーフライ関連の話題などトレンド的な流入も多かったです。
1日平均は約1900PV。1日2,000PVを安定して記録するのはまだ難しいですが、1,500PVは安定して超えるようになってきたと思います。更新しない日でも1,300PV前後はある感じです。
2月の目標としては、ヴェイパーフライ問題も一段落したので大きく伸ばすのは難しそうなので現実的なラインとして6万PVを目標にしたいです。
収益の推移
ヴェイパーフライNext%換算にしてみました。まだ累計でも1足も買えないレベルですが、PV数と連動して徐々に成長しつつあります。
大きな変化としては1月頭からGoogle Adsenseの関連コンテンツユニットが開放されました。ちょうど100記事を超える辺りだったので、巷で噂されている100記事というのは一つの目安としてかなり信憑性はありそうです。
関連コンテンツユニットはたしかに優秀ではありますが、PV/セッションが若干低下しているのが気がかりですね。
またPVあたりの報酬について、お正月は初売りの広告等が好調だったようですが、後半にかけて徐々に低下。結果として12月よりも悪化してしまいました。なかなかAdsenseの最適化は難しいですがもう少し研究していきたいです。
流入元内訳の推移
前述の通り箱根駅伝やヴェイパーフライ関連の話題により検索流入が好調でした。初期の主な流入元だったSocial(主にTwitter)とReferral(主にブログ村)は成長こそしていますが、徐々に頭打ちの気配を見せており、ここから大きく増やすのは難しそうです。
検索流入の推移
検索流入の推移。急に検索流入が増えたときに何があったのかをまとめてみました。全国高校駅伝、NY駅伝、箱根駅伝とイベント続きで、ヴェイパーフライが非常に目立ったこともありヴェイパー関連のワードでの検索が多かったです。
また1月15日にはヴェイパー規制報道では「ヴェイパーフライ 規制」でこの記事が一時的にGoogle検索で1位だったこともあり、流入数が増えました。その週末にはヒューストンマラソンでお目見えしたadidasの厚底シューズについて書いた記事も検索から来たが多かったです。
これらトレンド記事以外にも、過去に書いてきたロングテール記事が着実に検索数が増えているのも大きかったです。今では更新した日でもそこそこRTされなければ検索流入がほぼ1位の状態です。
Twitterアカウントの状況
相変わらず日々の練習とブログ更新告知とその他雑多なつぶやきのつまらないアカウントですが、執筆時で700名もの方にフォローしていただき大変ありがたいです。また絡んで下さる方もいつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
ツイートに対して@ツイートが少ないのはお約束。
エンゲージメント率が低下傾向なので飽きられてた感じですね。RTはなかなか安定しませんが、たまに発生するプチバズでTwitter流入が一番多い日もたまにあります。
読者の内訳
先月は10%割りそうだった女性比率が16.5%と大幅改善。おそらくヴェイパーフライ関連の話題で検索された方が一時的に増えたためだと思われます。定期的に見て下さる方の割合は余り変わっていないかも。
年齢や地域分布に関しては特に変化ないので省略します。詳細はこちらにて。
2020年1月の人気記事 Best5
今後の運営方針
今後も週5~6の更新を目標にしていきたいです。今後もあまり検索需要のあるキーワードにこだわらず自分が書きたいように書き散らしていきます。
論文記事はなかなか時間がかかるので高頻度で書くのはしんどいですが、自分も勉強になることが多いです。
あとはサイトがとっ散らかってきたのでもう少しきれいにまとめたいと思いつつ、なかなか整理する時間が取れない。
コメント