週報です。
マラソンシーズン強制終了により、トラックシーズンに向けたスピードづくりから。ここ数年はVDOTやその練習ペースが伸び悩んでいることもあり、今年こそはその殻を破りたい。
そのためには自分の一番の弱点であるランニングエコノミー向上のため、しばらくはレペティションを中心に練習を組み立てていく予定です。
今週は泊まりの出張もあって出張先での練習もありましたが、出張先で体調を崩してしまったので金土は2日休み。まだ焦る時期でもないので、できる範囲で積み上げていきます。
一応4月下旬の日体大記録会をまずはターゲットにしていきますが、コロナショックで3月の東海大記録会が中止になったように日体大も開催されるか不透明な状況ですね。
自分がコントロールできないことを気にしてもしょうがないので、自分はいつでも走れるように準備していくだけです。
週の概要
曜日 | 練習内容 |
---|---|
月 | 朝ラン20km(4’27″/km) |
火 | 休足 |
水 | Q1:レペ400m x8, 200m x8 70″_67″_68″_68″ 32″_33″_33″_32″_32″_34″_33″_32″ 66″_65″_66″_66″ +ショグ21km(4’40″/km) |
木 | 朝ラン24km(キロ5くらい) |
金 | 休足 |
土 | 休足 |
日 | Q2:レペ400m x6, 200m x6 68″_69″_68″ 33″_32″_32″_33″_32″_32″ 69″_70″_68″ |
合計 | 86km |
ポイント練の詳細
水:レペティション 400m x8, 200m x8
出張先にて実施。アップダウンがない場所や直線がなかなか取りにくい地形だったこともあり、5mほどの傾斜があるところを下り方向にレペティション。
1本目は移動疲れもあって気分も乗らず動きも悪かったが、2本目からはなんとか切り替えて最後までやれた。その後観光ジョグを21kmほどしたが道に迷いまくり、また脚がすでにレペでボロボロになっていたこともあって終盤8kmくらいはかなり辛かったです。
翌日も24kmほど走ってしまい、結果体調を崩すことに・・・
日:レペティション 400m x6, 200m x6
子供が起きてしまった事情で短めにして切り上げる。1本70″オーバーは反省も、全体的に動きは悪くなかったか。来週からは土曜にレペ、日曜にTペース走のセット練予定なので、しっかりこなしていきたい。
今後の予定
4月日体大が開催されるとしてあと8週。あとはレペティションメインが2週、VO2maxインターバルメインが4週の予定。
1月の故障から復帰してまだインターバルをやっていないので1発目がどれだけ走れるかわかりませんが、しっかりジョグでつないで心肺を戻せれば最初から3’20″/kmは切っていけるはずなのでジョグも集中していきたいです。
徐々に暖かくなってきてスピード練もやりやすくなると思うので、暖かいなかでインターバルやるのが楽しみ。
コメント
走り始めて1年未満・フル3h9mの50代です。インターバルを始めたのですが、平日は通勤runのため、Q1をするときの距離の計り方に困ってます。どうされてますか?GPSですか?
バッシさん、コメントありがとうございます。走歴1年未満でその記録はすごいですね、今後が楽しみです。
ロードでの距離測定ですが私は基本的にGPSですね。河川敷の見通しの良い直線コースでやるので大きな誤差はないと思ってます。周回コースなどで距離がわかっている場合は、手動ラップにしてそちらを優先します。
ごっきーさん、返信ありがとうございます。このサイトを参考にちゃんとトレーニングしてみます。筋トレもしたほうが良いんだろうなと思うようになりました。夜・筋トレされているようですが、どのタイミングですか?モチベーションとか、どうやってあげてますか?
筋トレは夜風呂上がりにやってます。
モチベーションは、今だと福岡国際に出たいというのがメインですね。昔ならサブ3も大きなモチベーションでした。届きそうな目標を設定して、そこまでのマイルストーンを少しづつクリアしていければ維持しやすいかと思います。
風呂上りですか。筋肉を暖めた後、ということですね。
せっかちなので、目標は届かなさそうなのところに置きがちです。今年はハーフまでしか走らないつもりで、短い距離を沢山練習します。
また、教えてください。