【週報】睡眠不足で調子上がらず(2020/06/29-07/05)

スポンサーリンク
週報
この記事は約2分で読めます。

週報です。

今週は5走2休で3ポイント練(I, I, T)。5000mレース前なので先週と同じ流れです。

体調は良くなりましたが、今週は睡眠が足らずにランの調子も上がらず。水曜の400mインターバルは強風のなかそこそこ走れましたが、土曜の1200mインターバルは5本予定が体も重くて4本目途中でリタイア。

調子が悪いときは無理に設定をこなそうとしない方が良い気もしますが、先週のテンポランもリタイアしているしあまりリタイア癖をつけるのも良くない気もして、難しいところです。

来週はMxKディスタンス5000m。スタートリストも出ましたが同組に知り合いも多いので楽しみです。

スポンサーリンク

週の概要

曜日練習内容
朝ラン20km(4’53″→17″/km)
休足
Q1:インターバル走400m x12(R40秒)
78″_79″_77″_76″_76″_76″
76″_75″_74″_76″_76″_72″
朝ラン18km(4’52″→16″/km)
休足
Q2:インターバル走1.2km x3(R3分)
3’57″_58″_59″
(3’17″_18″_19″/km)
Q3:テンポラン20分
5.74km(3’29″/km)
合計88km

ポイント練詳細

水:インターバル走400m x12(R40秒)

風が強かったですがそこそこ走れた。2年前のTakumi Sen3で久々に走ってみたけどまだまだ使えるいい子。

土:インターバル走1.2km x5(R3分)

撃沈。続けても3’20″/kmでは粘れたと思うけどなんか気持ちが乗らずに4本目で止まってしまった。調子が上がらない一因は睡眠不足だと思うので、子供次第なところはありますが来週は何とか改善したいです。

日:テンポラン20分

やはり調子が上がらないけど今回は投げ出さずにやりきった。先週よりはだいぶマシな感覚だったけどそれでも体感よりキロ5秒くらい遅い。4月はもう少し走れてたんだけどなぁ。

今後の予定

来週はテーパリング週。強度は変えずに距離は半分にしていきます。その分睡眠時間にも余裕が出るはずなので調子も改善してくれることを期待。

水曜には昼休みに近場のトラック行って久々のトラックの感触を確かめに行こうと思います。

いいね! 2 いいね!読み込み中...
ごっきー
ごっきー
この記事を気に入っていただけたらバナーのクリックをお願いします!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
週報練習日誌
スポンサーリンク
\ この記事をシェアする /
\ フォローする /
スポンサーリンク
元ネトゲ廃人が福岡国際マラソンを目指すブログ

コメント